Warning: substr() expects parameter 1 to be string, object given in /home/c8539823/public_html/urumeiwashi.com/wp-content/plugins/youtube-embed/includes/add-scripts.php on line 211

Teamうるめいわし オカッパリ ショアジギング 釣り方 釣り日記

ショアジギングでキハダマグロget!

こんにちわ!Teamうるめいわしのパヨ~るです!
前回の記事の通り、今年の5月中旬から、仕事で伊豆七島の某所へ滞在してます🏝
この島は、昨年(2024年)春にキハダマグロが爆釣して話題になったことは有名です。そして、Teamうるめいわしショアジギング部と言えば、この人「オヤジ」です🤣

オヤジはウルメクラフト開発者の「しゅう」とともに頻繁に隠岐の島へ通う、がっつりショアジギンガーです🐟

ウルメクラフト
今年は、キハダは上がってはいるけど少ないと地元の方達がおっしゃってましたが、せっかく島にいるので、時間を見つけてはポッパーやダイビングペンシルなどのトップをキャストしました。そして、上陸から2週間後くらいかな?遂にその時は来ました!

ショアジギの醍醐味「水面爆発」!

この日は、仕事は休みで朝からエギングとショアジギングと投げ倒してました。夕マズメ、自分は堤防の内側でエギングしてたら、外向きでポッパーをキャストしていたオヤジが「出た!」と叫びました。振り返るとどうやらトップでマグロがバイトしてきたようです!
自分はエギングを止め、オヤジの横で見守ります。数投したのち、出ました「水面爆発」😮!
キハダマグロです!オヤジのポッパーにhitしました!かなりのヒキで格闘していたので、自分はギャフを準備しているとオヤジは「ギャフより動画撮影して!」って(笑)どうも、マグロを掛けたという証拠を動画で証明したいらしい🤣手前まで引き寄せてきたもののうまくギャフが掛けれません。ギャラリーも集まってきましたが、その中に地元のムキムキのお兄さんがサクッとギャフ掛けてくれました🤣ありがとうございました🤗

数年前に沖縄にいたときに船でパヤオに行きキハダマグロは自分もオヤジも釣ったことはありましたが、オカッパリからは初めてです。

105cm 約15㎏ 1メートル超えでしたが、これでも小さいです。昨年は70㎏がこの堤防から上がったらしいです😱

次の日、さっそく宿で解体し、おかみさんに料理してもらいました!まぐろは30㎏超えないと脂が乗ってないよと言われましたが、十分美味しいです😍刺身はもちろん、カマ焼きが最高でした✨中でも珍しかったのはマグロの心臓を生姜醤油で、いただきました😮これはかなり美味かったです🤩

カマが最高でした😍

マグロの心臓😮美味かった~🥰

キハダマグロ再び!

それから約2週間後、シンガポールから来た釣りユーチューバーの「レオン」と友達になり、夕マズメに一緒にキャストしていると、自分も水面爆発を体験しました😮釣れたマグロは小さかったけど💦
レオンはオヤジがあげた「ウルメダイブ」で釣りました~!🤩この時は、レオン、オヤジ含め3人ともgetしました🤗
ちなみにその日以降は、ぱったりと釣れなくなりました…。

ウルメダイブでget!😮

シンガポールから単身で乗り込みのレオン🥰

自分も小さいけどget!🤗

好調のオヤジ↗ アオリイカ3Kg超えもget!

いままでキロアップも釣ったことなかったオヤジですが、ここでいきなり3Kg超えのアオリイカをgetしました!おめでとう✨

google.com, pub-8029634730101607, DIRECT, f08c47fec0942fa0

-Teamうるめいわし, オカッパリ, ショアジギング, 釣り方, 釣り日記
-, , , , , ,